沖縄看板 › OKINAWA色々恨みしゅらん › バイキング › ロワジールホテル ケーキバイキング

2010年11月12日

ロワジールホテル ケーキバイキング

噂はすっごく良く聞いてたの。
みんながオススメしてたのよ!!!
1000円でホテルのケーキが食べ放題なんて


なんて素敵!!!!!


女に生まれた以上は行かねばならぬ!!!!

て事で、那覇のロワジールホテルのケーキバイキングに行ってきましたよ!!!

ロワジールホテル ケーキバイキング




15時からスタートって事で15時に友達と待ち合わせて、
今日は朝からバナナしか食べてません状態。

準備と気合と期待はMAXだぁ!!!!!キラキラ 



で、フォンディーヌに着いたらウェイターが席ご案内。
ケーキに近い席に客を集めるスタイルで、隣の客に椅子近い。


いやいや、パー席は選ばせて!!!
女の団体客に挟まれたらゆっくり無駄話もティータイムもできないから。


ケーキに近けりゃいいってもんじゃないのよ。
周りに客がいない方のがゆっくりできるのよ、30代の女はね。






ではでは、バイキング恒例のカップ系全取りしちゃいます!!!!
カップ系11個全て取りました!!!グー
ロワジールホテル ケーキバイキング

寿司の要領で味の薄いものから食べて行ったら、後半のチョコムースは胃がもたれて味が分からなくなってしました。


反省!!!!!ダウン


先に濃厚なモノから食べるべきだった~。
そしたら感動が違ったはず~。


てか、美味しい~~~ハート
幸せ


特にマンゴープリンと濃厚プリンは最高
ムースとゼリーとプリンで腹がいっぱいになってきてしまった。






てか、ケーキは取らないのかって???

あたしこっち系のケーキ信用してないの。
こういう系って絶対冷凍ケーキだし。

しかも、さっき実際にホテルで売られてるケーキを見てきたけど、こんな地味系のケーキなかったぜ??


この写真は友達が取った地味なケーキ達
ロワジールホテル ケーキバイキング


だから、あたしはバイキングに来たら必ずカップ系から取る。
これは冷凍食品では難しいからね。
手作りの可能性高いし、手作りだと時間かかるから大量生産ができないから、
無くなったら2度と出ない可能性がある。と睨んでるからね。


で、カップ系を制覇したので再びケーキを確認すると
実際にホテルで売られているケーキが2種類導入されていた。


これは間違いなく手作りであろうから2種類取って食べた。
美味しい~~~。
ロワジールホテル ケーキバイキング





そして、時間が経って新しいケーキを調査しに行ったら。。。。
出た!!!!!
冷凍ケーキ!!!

別名シートケーキとも言うけど。
シートケーキにデコレーションして誤魔化してきましたよ!!!!

ちなみにシートケーキとは こんなのとか↓
http://www.sncl.co.jp/angel/product/sheet.html

ロールケーキも冷凍であるから↓
http://www.ys-pantry.com/SHOP/FJF025.html


↑みたら、どこかのホテルのバイキングで見た覚えありませんか???
かりゆしホテルとかグランドキャッスルやその他モロモロのホテルバイキングでWWWWW


ちなみにシートケーキは58号沿いの『イバノ』でも売ってるので買えます。


ね。冷凍ケーキのHPみたら
ロワジールのこのケーキ達はフルーツで誤魔化して出してるでしょ???
ロワジールホテル ケーキバイキング

ここで、食べたら負けよ!!!!
ケーキバイキングに来てるのに冷凍ケーキなんて食べるものか!!!


でも、コストの少ない ババロア・ゼリー・プリン で1000円はお得感がないかも。
1000円分の価値を取るため、ロワジールの手作りケーキが出るまで待とう。


ちなみに販売してるケーキが売れ残って2日目とかになったらバイキングに下ろされるのかな???
2種類だけじゃなくて、もっと種類食べたいんだけど・・・・・・


人が少ないから2種類しか降りてこないのかなぁ。
人が多い日を狙ってリベンジしよう。


てか、冷凍ケーキをホテルが出さないようにする為に
あたしは一人冷凍ケーキに手を出さず戦い続けるグー


冷凍ケーキとババロア・ゼリー・プリンだけだったら、1000円分 元取れてないなあたし。


ロワジールホテル 情報
http://www.loisir-naha.com/restaurant_bar/pages/fontaine.html

Posted by あしたば at 01:46│Comments(13)バイキング
この記事へのコメント
うおぉ~っ!!
ホテルが冷凍ケーキだったなんて!!ショック。
でも言われてみればどこも同じの置いてありますね。
美味しいって思ったことないし。
次から私もカップ系攻めていきますっ!ナイス作戦!
Posted by ほびっちょほびっちょ at 2010年11月12日 02:08
おすすめブログにアクセスさせていただきましたよ~。
ちょこちょこ訪問させていただきますvv
Posted by とも at 2010年11月24日 11:58
冷凍じゃないですよ!
普通にちゃんと作ってます。
30にもなって公共の場でこんなこと書くのはどうかと思います(;_;)
Posted by ろわ at 2010年12月07日 16:18
いろいろ叩いてるようですが、イタイですね。
Posted by さっちんカルテットさっちんカルテット at 2010年12月07日 20:03
素人のくせにやめてほしいです。
ケーキの評論家なんですか・・・?
Posted by 沖縄 at 2010年12月12日 13:45
良い歳して情けない人ですね!
あなたみたいな人がいるから日本の経済が悪化するんだ!BAKA
基本的な経済構造を知らないで何が「もとをとる」だ
DQN
Posted by カイト at 2011年04月28日 17:23
みそじの独身デブばばあが愚かな推測で、不特定多数の人々が見ている場所でこんな駄文を書きなぐるとは...笑
こんなひねくれた性格だからいつまでも結婚できずに、ストレス発散で食べ歩きしかできないんだよ。
Posted by E at 2012年04月03日 11:36
うわー
みっともない!ケチ根性丸出しの貧乏人みたいです。
Posted by しょ at 2012年09月03日 21:33
こんな記事はないと思います

ロワジールはちゃんと作ってます
失礼ですよ
Posted by あ at 2013年01月10日 19:01
うわーかわいそう。
もととる、もととるって…

もとさえとれりゃ満足なんだね。
こんな女かわいそう(:_;)
Posted by 、 at 2013年05月16日 10:39
残念ながら、このケーキは冷凍ですね。日清食品の冷凍食品カタログに載っているケーキです。
デコレーションをして可愛くなっています。
でも、冷凍でもケーキには変わらないですよ。美味しくスイーツです。
Posted by まみ at 2013年07月17日 13:24
美味しいかどうかはっきり書くのはわかりますが、作っている過程を見ていないのに断言するのはあまりにも勝手が過ぎると思います。まあ、こういうコメントは本人の自由ですが、色んな人が閲覧するのでもう少しオブラートにつつむべきかと、、
Posted by のむら at 2013年10月15日 04:37
平日もやってるんですか?
Posted by せも at 2015年03月08日 18:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。